- 2021.01.08
キッチンの棚のペットボトルなどを入れる引き出し?を作ったよ
#キッチンの棚#DIY#引き出し
リフォーム・DIY 動画まとめch リフォーム・DIYについて役立つ動画まとめサイトです。
#キッチンの棚#DIY#引き出し
病気の影響から都会暮らしがしんどくなり、田舎暮らしをスタートさせるお爺さんのリアルスローライフのチャンネルです。 のんびりと田舎暮らしを紹介したりもしますし、お菓子を紹介したりと型にはまらずのんびりと自分がアップロードしたいことをアップしていきますので見たい人だけ見てください。 メインチャネルではゲームの事などを紹介しています。
正月休みを利用し、部屋のプチ模様替えをしました☆ 部屋が狭いうえに、ほとんど100均の商品で施した安っぽい(?) DIYですが、ご覧ください🎶
年末年始をかけて作業部屋の模様替えをしました。 以前は毎日のように使っていたミシンや洋裁やレザークラフトの資材でしたが、今はそう使わなくなりました。 仕舞い込み過ぎると出すのが大変だし、どうにか省スペースに収納しつつ出すのも簡単な収納方法を…と考えて閃きました♪ 私は見せる収納にDIYグッズを収納しましたが、表紙の素敵な雑誌や絵本を飾るのも良いと思います。 裏は、パッケージが眩しい子供のおもちゃや […]
100均の樹脂粘土を使って アニメ「鬼滅の刃」第6話『鬼を連れた剣士』の個人的に好きなシーンの フィギュアを作ってみました。 炭次郎とねずこが複数の沼鬼相手に初めて共闘する場面です。 まずは前編として、炭治郎のメイキングをご紹介。 ※後編~禰豆子~はコチラ →近日公開 これからも色んな作品の名シーンの再現フィギュアを作っていきたいと思います。 ———— […]
[2018.9]キッチン床のベニヤを剥がし、キッチンと新たに作る洗面所の水道工事を始めるも、メチャクチャ難儀しています💦
おかえり #ばんのけ へ! バンディ です。 久しぶりの #100均DIY です。 賃貸でもできる #トイレ の床のDIYをご紹介します。 予算はたった1000円で完成しました安い! よかったら参考にしてみてくださいね♪ 動画が面白ければ高評価!チャンネル登録お願いします! アニメーションチャンネル「柴犬カルパスくん」はこちら https://www.youtube.com/channel/UC1 […]
#035 簡易宿泊所としてオープン予定の戸建てをDIYリノベーションしています。 リビングの床にコーナンプロで買ったカフェ板フローリングを貼ってみました。※2020年の7月頃 季節も変わり、2021年1月ですが、2020年の年末にようやく養生をめくって、オイル仕上げをしましたので動画にしてみました。 フローリングの貼り方動画はyoutubeに数多ありますので、カフェ板をこうやって貼りましたよ~って […]
築12年建売住宅に住むズボラ主婦が、 トイレを誰にでも出きる簡単な方法で、お洒落にDIY! トイレも6年前に既にDIYしてあるので、 今回はその方法と修繕を動画にしました。