「今の床の色ではインテリアが決まらない…」 そんなお悩みをお持ちではないですか? 床や壁の色は、お部屋の印象を左右する重要な要素。 床の色に合わせて家具を選ぶことはインテリアの基本です。 でも、床を張り替えるとなるとコストも時間もかかる。 そこで便利なのが、ニトリの人気商品『貼ってはがせるフロアシート』! 賃貸でも気軽にプチリフォームが楽しめるのです♪ 今回はこのフロアシートの貼り方をご紹介します […]
無垢フローリングはペット(子猫)に快適ですが、無垢材ゆえに、キズがつきやすいです。その傷の補修DIY方法を紹介します。スコティッシュフォールドの子猫のを飼い始めて12日目。 ▼未晒し蜜ロウワックス Aタイプ 100ml https://amzn.to/38RfjFD 子猫スコティッシュフォールドのちぇりが、我が家にきて12日目。子猫って、こんなにふわふわ、もふもふなの?って感じます。あなたの癒しに […]
劇的ビフォーアフター張り切りすぎた♪ 「匠」カバー演奏 / HIRONAKAURA 今回使ったフロアタイルはこれです↓ https://amzn.to/3qHbybH 温度差でサイズが変わるので作業するお部屋を暖かくして24時間ほど馴染ませてから貼ると膨張対策になると思います! 今回膨らんだ部分は剥がすて少し削ってまたはめました〜! ゆとりfam.初のグッズHPはこちら↓ ※2020Tシャツは販売 […]
ついに社長交代か?!スライド丸ノコ初心者のよっちゃんが工作に挑戦します! 大工がDIY初心者さん向けに、安全に使うための注意点など、大工目線で解説! —————————————————— […]
台所の隣の部屋? 収納部屋に 頂いた床板を張っていきました 壁には防腐剤を塗り コンクリートにタイルを張る準備が 出来ました 寒いのが苦手な娘ちゃんには 家事を手伝ってもらっています 今回は野菜炒めを作ってもらいました 凄く助かります
フローリングをワックス剥離から油性ニスで塗装してみました。 素人にはなかなか難しく フローリング材も多分合板とかで、 無垢ではなかったのでなかなか塗装が難しいと思いました! フローリング材がと塗料の相性もあまり良くないのかな? 塗装テストしたときはいい感じだったんだけどなぁ。。。 まぁ失敗もいい経験ってことで、 視聴してくれた人の役に立てればOK!! 室内の塗装はフローリング材にも寄りますが 基本 […]
断熱用下地を取り付けるのに、インパクトドライバーが上手く使えない助手が下地取付。手分けして作業の予定がなかなか進みません。 2021年予定 まずは解体 LDKに広げます。 その後 ①断熱材工事 ②天井 無垢板張り ③床仕上げ ここまでを虫が出ない5月までには終わらせたいです。 助手が公式instagramはじめました! https://www.instagram.com/ajirotv/ Twit […]
しかしiPhone11Proなのにこの画質…なんとかならんもんかね。 古家DIY &リノベーション動画の第2弾は、前回貼った杉の無垢フローリングにワトコオイルで塗装を施していきます! ワトコオイルを使うのは初めてでしたが、DIY愛好家達が好んで使うのも納得できる簡単さ&仕上がりの良さ。 価格もそこまで高く無いので大変オススメな塗料です! 〜今回使用した材料&工具〜 ・ […]
#herringbone#diy#renovation