【古民家再生】【DIY】第86話 クローゼットにフローリングを張る/春に向けて畑を借りました

【古民家再生】【DIY】第86話 クローゼットにフローリングを張る/春に向けて畑を借りました

こんにちは日南爺(ひなじい)です。
古民家再生DIY 第86話です
自治会長さんに畑を借りたいとお願いしたところ、古民家から200mほどの場所で横に水路のある畑を早速ご紹介いただきました。
春に向けて、野菜作りの準備を進めたいと思います。

移住して2ヶ月が過ぎました。自治会に加入して、地域の行事にも積極的に参加したいと思っています。先週の日曜日は地域住民総出の周辺道路の掃除でした。

DIYはクローゼットのつづきです。
フローリングを張って、窓枠作成、一部壁張りまで進みました。

日南爺CANNELにようこそ!
定年退職後の夢実現のため、築100年の古民家を購入してセルフリノベーションしています。

instagramでリアルタイムの様子なども配信しています。
https://www.instagram.com/toshikazu.takehira/

音楽:BGMer

Home(top page)

#リノベーション #定年退職 #マイホーム #田舎暮し#古民家 #diy#古民家再生#リフォーム#年金生活#宮崎県#日南市#家庭菜園#野菜つくり#クローゼット#収納

フローリングカテゴリの最新記事