【木工 DIY】塗装ハック。溶剤やサンドペーパーを使わず、着色ニスの色ムラを消す方法。100均 ダイソー&セリアのニスで役立つ、実践的な使用方法です。

【木工 DIY】塗装ハック。溶剤やサンドペーパーを使わず、着色ニスの色ムラを消す方法。100均 ダイソー&セリアのニスで役立つ、実践的な使用方法です。

今回、効果を分かり易く示す為のデモンストレーションとして、この動画を作成致しました。
本来は、塗装と平行しながら竹ブラシを使って、効率的に作業を進める事を目的とした着色ニスの塗装テクニックです。
現実的にはこんな派手なラインを消す作業はあまり無いと思いますが、色んな用途に対応可能です。

動画では、無垢材へ直接ニスを塗布した場合と、予め下処理をしてからニスを塗布した場合で、効果の違いを比較しています。始めから無垢材の繊維に濃い色が入ってしまうと、この方法でも簡単に処理する事が出来ない場合もある為、下処理を行ってから濃い色を重ねて行く事を推奨します。参考にして下さい。

00:31 下処理無しの検証
03:49下処理を併用した塗装術と検証。

私はこれまでに、この方法で大変に助けられて来ました。塗装全般、多用途で応用可能な塗装ハック術として皆さんのお役に立つ事を願っています。

● 従来の問題点
着色ニスの色ムラに対する対応として、一般的に行われるのがヤスリで削ったり、溶剤や剥離剤で落とす方法だと思います。しかしヤスリは、直ぐに目詰まりして交換が必要ですし、溶剤等も匂いが強く、専用のマスクを着用しないと健康被害の恐れもあるので、とても危険です。

● 解決の手段
安価で入手しやす竹ブラシを使い、清掃の要領で水性ニスを落とします。

● 考案の効果
清掃と同等の労力は必要ですが、サンドペーパーや溶剤、剥離剤を一切使う事無く色ムラを消す事が出来ます。
また、材料の表面に対するダメージも最小限に抑えられます。(木材の種類によっては、多少荒れる場合があります。)

完全に硬化した水性、油性塗料に対しては、溶剤を併用する必要があるかも知れませんが、サンドペーパーのように目詰まりが起こらない為、より効率的に作業を進める事が出来るでしょう。

ご視聴頂き、ありがとうございます。

高評価、チャンネル登録をお願いします。

動画で使用した道具

01:41 竹ブラシ
● 竹ブラシ
竹ブラシ楊子型 No 11585
https://www.monotaro.com/g/00133520/#

03:53 けやき
● 水性ニス (ダイソー)
カラー : けやき
室内用 木部工作用水性ニス けやき 100ml

00:40 メープル
● 水性ニス (セリア)
カラー : メープル

#DIY #木工 #ダイソー #DAISO #100均 #セリア #Seria #着色ニス #水性塗料 #ニスの塗り方

100均カテゴリの最新記事